当記事は「子供にYouTubeを見せること賛成?反対?悩んでいる?」をテーマに、Twitterの投票機能を使ってアンケートを実施したまとめ記事です。
小さな子にスマホを触らせたり
YouTubeを見させることに
否定的な意見もありますよね🤳僕もあまり良い風に思っていませんが
YouTubeを2、3時間も
じーっと落ち着いて見続けてて
すごいなーって思う💦
集中力も必要だと思う😓これはこれで
集中力がついて良いのかな?💦— わらわらパパ🏃♂️稼げる主夫フルエンサーに🍀 (@wwpapa2) 2019年8月19日
このツイートに対して色々な意見が!!
そこで、もう少し深堀して調べてみようと考え、Twitterの投票機能を使ってアンケートを実施しました。
子供にYouTubeを見せる「賛成?反対?」アンケート結果公開
< アンケート内容 >
タイトル
「子供にYouTubeを見せること賛成?反対?悩んでいる?」
目的
子育て中にYouTubeを見せることに悩む人が、解決につながるヒントにしたい
対象
子供を持つママさんパパさん向けに実施
< アンケート結果 >
\ママさん🙋♀️パパさん🙋♂️/
アンケートにご協力をお願いします🙇💦
【テーマ】
💡子供にYouTubeを見せることに賛成?反対?💡🌈意見あればリプ欄にお願いしたいです🙇
🌈結果はまとめて発表予定!📝
子供にYouTubeを見せる見せないで悩む人も多い中、何かヒントになれば嬉しいです🙇✨#拡散希望
— わらわらパパ🏃♂️稼げる主夫フルエンサーに🍀 (@wwpapa2) 2019年8月19日
たくさんのご回答とコメントをいただき、感謝です!!
結果としては悩むという方もいる中で、賛成意見が多く出ました!
YouTubeは、子育てにも使われるツールになってきたのだなと感じました。
子供にYouTubeを見せることへの意見
いただいたコメントの中には、子供にYouTubeを見せての体験談や、詳しい方のご意見などなど・・・
気を付けるポイントや知らなかったことが満載!!
賛成と反対を含め、テーマごとに意見を分けてまとめました。
コミュニケーションのツールとして
「見る」としての機能や役割だけでなく、コミュニケーションとしてのツールで使われるようです。
賛成🙋♀️
歌って踊るものとかは一緒にやってます👯♀️YouTubeでもテレビでも、それを見てコミュニケーションが取れれば問題ないのかなって思ってます😃— マイマイ🌱笑って見守る子育て (@67_okada) 2019年8月20日
小学生にもなると◯◯チャンネル見た⁈って会話が学校であるらしく、その会話に入れないから見たいって言われました😥
特に女子はそうゆうの多そうです。
でも娘にそう言われてもすぐには見せませんでしたが文句はなかったです。
解禁後は、友達が見てる◯◯チャンネルとは違うの見てますw
— もちママ☀️鋼のメンタル持ち (@mochimama512) 2019年8月19日
親と子供が一緒に遊ぶために見るのは良いですね!
いろいろな内容の動画があるので、好みに合わせて選べるのも良さそう。
また、子供同士の話のテーマになることに驚き!
ドラマやアニメの話は学校でした記憶がありますが、同じような感覚になってきていますね。
時間を決めて見せる
時間制限は、テレビやゲームでもやっていますね。
YouTubeも一緒で、限度を設けて見せるところが多いようです。
時間制限を設けて、限定的に賛成です。もはやなしでは語れない世の中になってしまっていますし、私も動画で情報収集することもあるので。
— Gyu_nyu (@gyu_nyu00) 2019年8月20日
私はスマホやタブレット賛成派😆
4歳の娘には30分前後でやめるように言ってますし、きちんと守れてます😊✨
あと変な動画を見ないように、再生する前に「これ見ていい?」と聞いてもらうようにもしています❗
現代の最先端の技術に触れるのも経験❗✨大人が見てるなら子どもも見たいでしょうしね🤣
— かずちか@疲れしらずのパパブロガー (@Kazu_writer) 2019年8月19日
今年の夏あたりから解禁しました!
私もどちらかと言うと否定派だったんですけど、もう小学生になったしいいかな~ってゆる~い感じで解禁して1人1日30分と決めて見せてます。私がPC使いたい時は、スマホで。
私がスマホ使いたい時は、PCで見せてますw— もちママ☀️鋼のメンタル持ち (@mochimama512) 2019年8月19日
わが家もスマホ&タブレット使ってます🙌
おもちゃの動画が好きなんですが、最近は自分が持ってる似たようなおもちゃで同じような遊び方が出来ないか?を考えていたり、悪いことばかりでもないなぁと感じています💡
きっかり時間だけは決めて、「やめる時はやめる」は守らせてます☺️❣️
— きみ@元未婚シンママのポジティブ育児👩👧💖 (@kimippo311) 2019年8月19日
子供向けチャンネルやおもちゃのレビューを見る
「子供向けチャンネル」や「おもちゃのレビュー」を見ている子供も多いみたいです!
私は「YT kids」と言う、子どものYouTubeを見せてます!
年齢別に見ることのできる動画が分けられるみたいです😊
下の子が年上の子のYouTubeみようとしても、掛け算九九を数問解かないと開けないようにらなってますよ 笑— くみ@AdSense収益154円🤑 (@hot_milkdrink) 2019年8月21日
うちも賛成派です💖
息子は昆虫が大好きなので、昆虫採集とかそういうYouTube見てます🐝
あと
仮面ライダーのおもちゃのレビューなんか見てますね☺️我が家も1時間くらいですかね。
だいたいですけどね。見ない日もあるし、その日によりますねー。
— めみ🎬ゾンビドラマを愛する鬼嫁 (@sakuraruki1828) 2019年8月20日
YouTubeで
アンパンマンのおもちゃの番組を
見てます。お古のスマホです。
— ♡ままこのん♡3歳ママ♡娘と楽しく♪♪ (@RunrunLife_Mmk) 2019年8月19日
子供向けチャンネルは楽しめるものが多いですが、中には注意しないといけない動画も・・・
YouTubeを見せること自体は賛成なのですが、最近子ども向けに「モモチャレンジ」という悪質な動画が蔓延してると耳にして今は見せるのをやめています💦
対策が万全にされたらまた見せるけどYouTubeでなくてもいいかな?というのが正直な感想です☺️💦— はこつむ🌏ブログde海外留学🌈目指すママ🙆♀️ (@hakotsumu) 2019年8月20日
子供向けチャンネルも、全てが安全ではありませんね。
楽しみつつ、そういったことも気を付けたいです。
必要なとき、必要な内容だけ
歯磨きの時だけーとか、どうしてもな時だけにしてます😆👍
— ももか🌼等身大ママ (@sukusuku_kaiju) 2019年8月20日
見せてるけどスマホではみせてない!
Amazon fire stick TV経由&PIN設定にしてます!
プライムビデオ>>ETVの録画>>>>Youtube
て感じ。— かわうそ💻ワードプレス おばさん (@55mamalog) 2019年8月20日
そーなんです。
見たいものだけ見れるのでYoutubeは使いようかなーとおもいます!
テレビも全録して、見たいものだけ見るスタイルです📺— かわうそ💻ワードプレス おばさん (@55mamalog) 2019年8月21日
賛否両論ありますが節度ある使い方なら賛成です🙋
公共機関での移動中によく活用します!
— ひみつたん@チョコレート好きな子連れ出勤をする人 (@ChocolateHolicq) 2019年8月20日
「静かにしてほしい」「少し時間を確保したい」「どうしても・・・」
そう感じるママさんパパさんも多いのでは?
手軽に見れる。子供も静かになる。だからこそ頼って場合がありますよね。
親として共感できるご意見でした。
勉強のために見せる
勉強や学びの一環として見せている場合もあるようです!
・流し見せは基本的に反対(家事に集中するためにやむを得ず使うのはあり)
・親がコンテンツを選定して見せるのは賛成→ということで「悩んでいる」を選びました。
私は流し見せはしていませんが、
魚・動物・自然の仕組みの動画など、図鑑を補完するようなコンテンツは積極的に見せています。— Mah (@Mah0x) 2019年8月19日
うちは国際結婚なのでYoutube見せるときはせめて音に慣れてほしいと思って韓国語か英語で見せてます。
— はなはな🐽マンガで考える主婦 (@agemanwife) 2019年8月20日
遊びとしての動画がたくさんありますが、教養系の動画もたくさんあります!
楽しく学べるツールとして、今後も活躍の予感!?
親と一緒に見る
私はテレビで見せています
色々なものに興味をもつので、良いと思いますよ。YouTubeも使い方次第。でも見せっぱなしはNG、一緒に見て会話することが大切なのかな
— 神崎 輝 (@allucinato13) 2019年8月20日
親と子供が一緒に見ることで、親も安心して子供の様子も見ることができますよね。
できれば外で使ってほしくない
反対です。
外でスマホを眺めてる子供とか、Switchやってる子供を見ると、なんだか残念な気持ちになるので…
外なら外で遊ぼうよって思ってしまいます。— saesae (@ptwmtw_tw) 2019年8月20日
外でスマホを見たり、YouTubeを見てほしくない・・・
そう思われたり、思っていても仕方なく見せている人も多いと思います。
悩んでいること、気を付けていること
もちろん、悩んでいる方もいます!
悩むからこそ、いろんな考え方も生まれます。
YouTubeでも映像でも、没頭して1人の世界にずーっと1人でいる事に私は抵抗があるのよね。
合間合間に話しかけて、これすごいね、とか、何が面白いの?とか、1人の世界に居続けさせることはしてないの。
でも勝手に私が抵抗あるあまりいい気がしないと言っているだけで根拠のない抵抗なんだけどね😂
— しょこちん🥦大黒柱ワーママ👪家族大好き女🤤 (@shoko92111) 2019年8月20日
ほんと怖いですよね💦
誰でも投稿できるからこその面白さがYouTubeにはあると思いますが、子供に見せるからこそやはり安全に閲覧できることが大前提ですね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
親も子も楽しむための動画鑑賞なら賛成です☺️我が家は毎週末アマプラにお世話になってます✨— はこつむ🌏ブログde海外留学🌈目指すママ🙆♀️ (@hakotsumu) 2019年8月21日
賛成です。
YouTubeで危険なのは『ポルノ、暴力』が急に入り込む可能性があること、だと思ってます。
なので自分も一緒に見る事が前提です。Netflixやprimevideoはキッズモードで垂れ流しにします。
— Hiroking@kajimen (@kajimenHiroking) 2019年8月19日
子供の将来も考えつつ、どのように向き合っていけば良いか・・・
親として悩むところですよね。
まとめ
たくさんの意見をいただき、家庭ごとで気を付けていること、みんなも悩んでいるんだ。
ということが分かりました。
もはやYouTubeなしでは語れない世の中になっています。
そして、賛否両論ありますが・・・
賛否両論だけど、どっちでもいいんじゃないでしょうか。
子育ては親の判断ですから。— ひでじ (@m_hidet) 2019年8月19日
こういう意見も納得するところがあります。
僕もそうですが、
人間って見たことあるものにしか興味が無い!だから、色んなもの見ていいと思ってます!
見るものに制限(グロテスク・喧嘩)はかけていいと思います。
年齢が小さければ、
けど、中学とかになれば自分で選び自分で決めるというのも大事かなと!だから、賛成です!
— あおのパパ@家族と幸せになる為のパパの働き方改革 (@aonopapato) 2019年8月19日
「使い方」は、気を付けるポイントだなと思いました。
その中で、成長しながら自分で判断して使えるようになることも大切かなと。
今回のアンケートで共通する意見として「時間制限」がありました。
また、賛成の方も「時間限定」「親と一緒に見るなら」「勉強のために」「教育上良くない動画(グロテスク、暴力等)は閲覧できないようにする」など、無制限で見せるのではなく、ある程度の制限の中で見せるならOKという意見が多く見られました。
注意することとしては、子供が小さい間は親と一緒に見る事、変に操作をさせないことも大事。
子供向けの悪質な動画も出回っているため、まだまだ右も左も分からない子供たちの為に、親が必要な知識や危険を知り、サポートしてあげることで有効に使えますね!
さいごに
たくさんのご意見、アンケートの拡散にご協力していただいた皆さん
ありがとうございました。
この記事が、少しでも子育ての参考になれば幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
みんなで子育てを頑張りましょう(^○^)!!
コメント